板橋区立高島第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
6組前のひまわりがこれから見頃を迎えます
できごと
<7月31日>校庭側の6組の前のひまわりが今年、大きく育ちました。おそらく来週初...
夏はひまわり
<7月31日>今年はひまわりがまずまずの状態で開花しています。夏にひまわりはよく...
今年は大きく育っています
<7月31日>今年のニュートンのリンゴは数は少ないですが、一つ一つ大きく育ってい...
7月5日 7年移動教室3日目
15時54分中台で高速道路から一般道におりました。
15時45分西池袋通過
15時40分西新宿JCT通過
15時32分永福料金所通過
15時05分、石川PA出発しました。現時点では16時10分頃学校到着予定です。
14時リニア館を出発しました。
リニア館の見学をしています。
11時40分道の駅つるで昼食を食べリニア館に出発しました。
9時50分八ヶ岳PA出発しました。
7年生富士見高原移動教室の最終日が始まりました。渋滞が予想されるため宿舎を予定よ...
7月4日 7年移動教室2日目
夜のレクリエーション◯✕クイズ
夜のレクリエーション借り人競争
ブルーベリーの収穫
じゃがいも掘り体験
農家体験が始まっています。野焼き体験です。
おはようございます移動教室2日目の朝が来ました。今日は農家体験の予定です。
7月3日 7年移動教室1日目
無事に予定通りの時間に宿に到着でき開校式を行ってます。
いじめ防止対策基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月
RSS