板橋区立高島第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月のボランティア同好会活動予定
お知らせ
●ボランティア同好会10月活動予定● 活動内容:学校周辺のごみ拾い、花の水やり...
英語検定試験実施
できごと
放課後の時間に英語検定試験がありました。各級に分かれて真剣に試験に臨みました。
8年職場体験(その3)
8年生の職場体験の様子です。 【コメダ珈琲店 成増駅前店】 マニュアルを見...
8年職場体験(その2)
8年生の職場体験の様子です。 【紅梅小学校】 廊下階段の掃除をしたり、2年...
8年職場体験(その1)
8年生は9月25日〜27日の3日間、地域の事業所での職場体験に臨みました。 ...
祝優勝 男子ソフトテニス部
9月24日に行われた板橋区秋季新人大会でソフトテニス部は男子団体優勝を勝ち取り...
7年理科(金属を特定しよう)
9月29日(金曜日)、5校時の7年3組理科の授業です。「さまざまな金属の見分け...
今日の給食 令和5年9月29日
給食献立
・五目ごはん ・さつま汁 ・みたらしお月見団子 ・牛乳
9年修学旅行(番外編)
2泊3日、お世話になった京都山科ホテル山楽へのお礼のメッセージが生徒がチェック...
7年美術(紙ひも立体)
7年2組、9月28日(木)5校時、美術の授業の様子です。 「紙ひもで『〇〇の...
今日の給食 令和9年9月28日
・奄美の鶏飯 ・きびなごのごま衣揚げ ・カリカリ油揚げのサラダ ・牛乳
9年修学旅行(3日目・帰京)
(写真は新幹線車内、解散式の様子です。) 14時39分発、無事全員が新幹線団...
今日の給食 令和5年9月27日
・手作りウィンナーロール ・ABCマカロニスープ ・くだもの(みかん) ・牛乳
9年修学旅行(3日目タクシー班行動)
(写真はの朝食、京都タワー前、ジャンボタクシー降車様子です。) 3日目の朝、...
今日の給食 令和5年9月26日
・里芋ごはん ・茶碗蒸し ・五目汁 ・牛乳
9年修学旅行(2日目終了)
(写真は北野天満宮での絵馬、ご飯を盛り付ける生徒、班長会の様子です。) 北野...
9年修学旅行(2日目・能鑑賞)
16時20分に、大江能楽堂に全班が集結しました。今年の修学旅行の特色はこの能鑑...
9年修学旅行(2日目・京都班行動その2)
(写真は平安神宮、烏丸御池交差点、二条城での班行動の様子です。) 班行動中はス...
9年修学旅行(2日目・京都班行動その1)
(写真は朝食会場一番乗りのテーブル、出発前の写真撮影、清水寺での班行動の様子です...
9年修学旅行(1日目・宿舎にて)
(写真は、ホテル到着チェック、夕食風景、交流スペースでの自由時間の様子です。) ...
年間行事予定
月間行事予定
生活のきまり
学校だより
給食室より
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年9月
RSS