赤二中日記

4月16日(金)給食

公開日
2021/04/17
更新日
2021/04/17

給食献立

〜たけのこ〜
 今日の春野菜の旨煮には、今が旬の「たけのこ」が入っています。
 たけのこは、竹の地下にある茎から出てくる若い芽です。竹の子供ということで、たけのこと呼ばれています。
 生のたけのこを茹でる時は、米ぬかと唐辛子を一緒に入れて煮て、アク抜きをします。アクというのは、渋みやえぐみのもとです。

<今日の献立>
 ご飯 春野菜の旨煮 にぎすの磯辺揚げ デコポン 牛乳

<主な食材の産地>
 ごぼう・こんにゃく【群馬県】 人参【徳島県】 じゃが芋・さやいんげん【鹿児島県】 筍・デコポン【熊本県】 鶏卵【青森県】 鶏肉【岩手県】 にぎす【島根県】 干し椎茸【国産】 高野豆腐【アメリカ】

<おしゃもじクイズ>
 たけのこは、1日で最大どのくらい伸びるでしょうか?
 1)20cm 2)60cm 3)1m