2月12日(金)給食
- 公開日
- 2021/02/14
- 更新日
- 2021/02/14
給食献立
〜コールスロー〜
今日のサラダはコールスロー。コールスローは、細かく切ったキャベツのサラダのことです。コールスローの歴史は古く、古代ローマ時代から食べられてきたと考えられています。名前の由来は、18世紀頃にオランダ語のキャベツサラダを短縮したコールスラからきています。
コールスローを家で作る時は、ほとんどの場合マヨネーズが使われていますが、学校では酢と油、塩・こしょうなどで作ったフレンチドレッシングで作っています。
<今日の献立>
スパゲティナポリタン コールスロー ミルクゼリーのいちごソース 牛乳
<主な食材の産地>
玉葱・コーン缶【北海道】 にんにく【青森県】 ピーマン・きゅうり【茨城県】 人参【千葉県】 大根【神奈川県】 キャベツ【愛知県】 豚肉・ベーコン【埼玉県】
<おしゃもじクイズ>
キャベツはアブラナ科の野菜です。次のうち、同じアブラナ科の野菜はどれでしょうか?
1)レタス 2)人参 3)ブロッコリー