赤二中日記

12月22日(火)給食

公開日
2020/12/22
更新日
2020/12/22

給食献立

〜ブロッコリー〜
 今日のグラタンにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーはキャベツの仲間で、食べているつぶつぶした部分は花のつぼみです。キャベツと栄養面で違うのは、ブロッコリーはβカロテンを多く含む緑黄色野菜だということです。新鮮なブロッコリーは太い茎の部分も軟らかいので、給食では一緒に使っています。

<今日の献立>
 米粉パン ブロッコリーとカリフラワーのグラタン ヌイユスープ みかん 牛乳

<主な食材の産地>
 カリフラワー【染宮ファーム】 玉葱・じゃが芋【北海道】 にんにく・鶏肉【青森県】 人参【千葉県】 ブロッコリー【埼玉県】 キャベツ【愛知県】 しめじ【長野県】 生姜【高知県】 みかん【和歌山県】 ベーコン・豚肉【埼玉県】 ひよこ豆・レンズ豆【アメリカ】

<おしゃもじクイズ>
 ブロッコリーには、ビタミンCも多く含まれています。では、ビタミンCはどのようなはたらきをする栄養素でしょうか?
 1)風邪を予防する 2)骨を強くする 3)お腹の調子をととのえる