赤二中日記

12月23日(水)給食

公開日
2020/12/23
更新日
2020/12/23

給食献立

〜北海道で生産量が多い食材〜
 今日は農業・漁業・酪農が盛んな北海道にちなんだ給食です。今日の食材の鮭・じゃが芋・玉葱・とうもろこし・人参・生乳の生産量は、北海道が全国第一です。とはいえ、南北に長い日本では、旬の時期が少しずつずれているので、いろいろな産地から食材が届きます。今の時期、給食の人参は、千葉県産のものを使っています。

<今日の献立>
 北海ごはん 鮭の塩焼き 芋だんご汁 ミルクプリン 牛乳

<主な食材の産地>
 長葱【板橋区染宮ファーム】 玉葱・コーン缶・秋鮭【北海道】 にんにく・鶏肉【青森県】 大根・人参・万能葱【千葉県】 小松菜【埼玉県】 しめじ【長野県】 いか【太平洋】

<おしゃもじクイズ>
 北海道の食料自給率(カロリーベース)は何%でしょうか?
 1)約100% 2)約150% 3)約200%