3月20日(月)給食
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
給食献立
〜微生物が作り出す味噌〜
「手前味噌」とは、自分のことを自慢することわざです。これは、自分が作った味噌を自慢するという意味からきています。
味噌の材料は、大豆・麹・塩です。これらを混ぜ合わせてねかせると、麹に含まれる麹菌の酵素が大豆を分解していきます。その分解物を栄養として乳酸菌や酵母が増えて、香りや甘みなどがおいしく作られます。
<今日の献立>
ご飯 のりの佃煮 ぎせい豆腐 さつまいもの味噌汁 夕焼けゼリー 牛乳
<主な食材の産地>
鶏肉・鶏卵【青森県】 小松菜【茨城県】 長葱・さつま芋・大根【千葉県】 人参【徳島県】 のり・味噌・豆腐【国産】 冷凍豆腐・オレンジジュース【多国籍】
<おしゃもじクイズ>
麹は、味噌の他に何を作る時に使われるでしょうか?
1)納豆 2)日本酒 3)チーズ