赤二日記

9月9日(金)給食

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

給食献立

〜明日は十五夜です〜
 明日は、十五夜、中秋の名月です。
 秋は、1年のうちで最も月がきれいな季節です。
 十五夜には、月見団子や里芋、旬の果物、ススキなどをお供えし、秋の虫の声を聴きながら、夜空にぽっかりと浮かんだ月を眺める「お月見」をするのもいいでしょう。
 今日の給食では、月見団子を取り入れました。

<今日の献立>
 ご飯 秋鮭の黄金焼き さつま芋の味噌汁 野菜の生姜あえ 月見団子 牛乳

<主な食材の産地>
 冬瓜【板橋区染宮ファーム】 人参・秋鮭【北海道】 長葱【山形県】 わかめ【三陸】 パセリ・さつま芋【茨城県】 キャベツ【群馬県】 小松菜【埼玉県】 生姜【高知県】 きな粉・冷凍白玉団子【国産】 生揚げ【多国籍】
  
<おしゃもじクイズ>
 十五夜の別名は、次のうちどれでしょうか?
 1)芋名月 2)秋名月 3)柿名月