赤二日記

7月13日(水)給食

公開日
2022/07/13
更新日
2022/07/13

給食献立

〜染宮さんのきゅうり〜
 今日の海藻サラダの野菜には、染宮さんの畑で採れたきゅうりが入っています。染宮さんのきゅうりは、お店で売っている物よりもやや大きめだったり、やや曲がっていたりもしますが、新鮮でおいしいきゅうりです。
 きゅうりの語源は、黄瓜(きうり)。黄色くなった瓜です。きゅうりは、完熟すると黄色く30cm位になります。しかし、味が落ちてしまうので、緑色の未熟なうちに収穫して食べるようになりました。
 95%が水分のきゅうりは、夏の水分補給にもなり、体を冷やす効果があります。

<今日の献立>
 ビスキュイパン 鶏肉と大豆のトマト煮 海藻サラダ 牛乳

<主な食材の産地>
 じゃが芋・胡瓜【板橋区染宮ファーム】 鶏肉・鶏卵・人参・にんにく【青森県】 キャベツ【群馬県】 もやし【栃木県】 セロリー・白菜【長野県】 玉葱【兵庫県】 コッペパン・大豆・切り干し大根・海藻ミックス【国産】 あんずジャム【スペイン他】 アーモンド【アメリカ】 トマト缶【イタリア】
  
<おしゃもじクイズ>
 今日のじゃが芋も染宮さんの畑で採れたものです。何という品種のじゃが芋でしょうか?
 1)メークイーン 2)とうや 3)デジマ