赤二中日記

4月28日(木)給食

公開日
2022/05/02
更新日
2022/05/02

給食献立

〜縁起のよい食べ物(昆布)〜
 昆布は、「よろこぶ(喜ぶ)」という語呂合わせで、昔から縁起の良い食べ物とされています。お正月の昆布巻きなどで馴染みがありますね。
また、日常的にも、だしをとる時に使ったり、せん切りや薄切りにしたものを料理に使ったりしています。
今日は、細く切った昆布が入っている昆布ごはんです。かめばかむほど、うま味を感じるご飯になっています。味わって食べてください。

<今日の献立>
 昆布ごはん ししゃもの南蛮漬 じゃこごまあえ パインゼリー 牛乳

<主な食材の産地>
 鶏肉【岩手県】 小松菜【埼玉県】 長葱【千葉県】 キャベツ【愛知県】 人参【徳島県】 ちりめんじゃこ・昆布【国産】 ししゃも【カナダ】 パイン缶【フィリピン】
 
<おしゃもじクイズ>
 昆布に多く含まれる旨味成分は何でしょうか?
 1)グルタミン酸 2)イノシ酸 3)グアニル酸