学校日記

STEP UP教室(怒りスイッチを探せ!)

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

できごと

 STEP UP教室の小集団活動では、「みんなの怒りスイッチを探せ!」という活動を行いました。ねらいは、同じ出来事でも人によって感じ方が異なることを知ること、そして自分の気持ちや考えを相手に分かりやすく伝えることです。

 授業はゲーム形式で進みました。ひとりが「怒りの出来事カード」を引いて読み上げ、自分がどのくらい怒るかを0〜10のスケールで決めます。他のメンバーはその数を予想し、カードで示します。最後に、答えとその理由を発表し合うことで、「どうしてそう感じたのか」「自分ならどう感じるか」を共有しました。

 活動を通して、「同じ出来事でも、人によって受け止め方が違うんだ」という気づきが生まれました。「それはイヤだと思う」「私は気にならないかな」など、素直な感想が出る場面もあり、互いの違いを否定せずに受け入れる姿勢が見られました。

 ゲーム感覚で楽しみながら、自分の感情と向き合うこと、そして友達の気持ちを想像すること。小さな一歩かもしれませんが、安心して過ごせる関係づくりに向けて、確かな力を育んでいます。