新入生を迎えるために(入学式準備)
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/09
できごと
+4
始業式を終えたあと、生徒たちはすぐに明日の入学式に向けた準備に取りかかりました。
看板の設置、舞台のセッティング、紅白幕やパイプ椅子の配置のほか、来賓控室の準備や下駄箱・トイレの清掃など、裏方の仕事も含めて、8・9年生が協力して分担し、進めました。
明日の本番では、新入生への花のリボン付けや教室への案内、そして在校生代表による歓迎の言葉など、全校で新入生の入学を心から祝います。
また、下校途中だった生徒数人が、自発的にくすの木広場の花鉢の飾りつけを手伝ってくれました。始業式でお話しした「ボランティア」の精神を、早速行動で示してくれる生徒がいたことに、たいへんうれしく思います。
明日の入学式が、新入生にとって温かく、思い出に残る一日となるよう、みんなで力を合わせて準備を整えています。