iCS委員会(生徒会役員との熟議 つづき)
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
できごと
生徒会からPTAへの要望として、運動会で志五中まつりのようにジュース類の提供ができないかという意見がありました。また、防災に関する学習の機会はあるものの、実際に行動に移す機会が少ないため、「町会と合同で防災セミナーを開催し、シミュレーションを行いたい」という提案も出されました。これに対し、地域の方々からは「被災時の担い手として中学生に期待しているので、町会の行事に参加し、日頃から地域とのつながりを持ってほしい」との意見がありました。
また、地域には特別養護老人ホームやデイサービス、福祉作業所などが多くあるため、「折り紙などを届けるボランティア活動をしてはどうか」との提案も地域の方からありました。
このように、多方面にわたる活発な意見交換が行われ、大変有意義な時間となりました。今回の話し合いをきっかけに、教職員・生徒・PTA・地域が力を出し合い、より良い学校づくりを進めていけたらと思います。