学校日記

12月避難訓練(不審者対応)

公開日
2024/12/18
更新日
2024/12/18

できごと

 本日、不審者対応訓練を行いました。他県で発生したファーストフード店での事件もあり、「不審者」という言葉に対する生徒たちの意識はいつも以上に高まっていました。
 午後1時30分、校内で決められている暗号放送が流れると、生徒たちは不審者の位置を把握し、教室への侵入を防ぐために机や椅子を使ってバリケードを作りました。扉が開かないよう工夫したり、机や椅子を2段、3段に積み重ねたりして、入り口から離れた場所で静かに待機しました。その姿から、訓練に取り組む真剣さが伝わってきました。
 また、職員室にいた教員は昇降口でさすまたを使い、不審者を食い止める実地訓練も行いました。