7年道徳(使っても大丈夫?)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
できごと
7年2組で道徳の研究授業が行われました。今回のテーマは「著作権」と「肖像権」。事前に実施したアンケートでは、クラスの約半数の生徒がこれらについてほぼ正確に理解していることが分かりました。
授業は、「あなたの普段の行動は他の人の権利を侵害していませんか?」という問いかけからスタートしました。今日の目標は、「法やきまりの意義を理解し、問題行動が引き起こす影響について議論すること」です。
無断で他人の文章やイラストを使用することで生じるリスクや、それが周囲や自分に与える影響について、少人数の班で活発な議論が行われました。さらに、友達の写真を無断で使う場合、友達や自分にどのような影響があるかを具体的に考え、意見を出し合うことで、権利を尊重する大切さを学びました。