学校日記

読み聞かせの会(いじめ撲滅週間イベント)

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

できごと

 本の読み聞かせを通じて生徒たちの心を育み、いじめを許さない風土を作ることを目的として、読み聞かせの会を開催しました。元舟渡小学校読み聞かせの会から3名の方が来てくださいました。
 給食の時間には、図書室で行われている読み聞かせが電子黒板をから映像付きライブで流されました。今日は教室で班を作らず、全員が前を向いて給食を食べながらお話に聴き入りました。
 今日のお話は芥川龍之介の「杜子春」です。物欲や名誉に囚われず、真の幸せは内面の充実と心の平穏にあることを感じさせるお話です。前半が読み終わる頃、給食の時間も終了となり、教室からは拍手が湧き起こりました。
 昼休みには多くの生徒が図書室に集まり、地域の方々とともに後半のお話を聴きました。