板橋区立志村第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卓球部 研修大会の結果
できごと
本日、午前中8年生男子と8・9年生女子が、午後9年生男子がそれぞれ、小豆沢体育館...
一週間を振り返って
4月のスタートからひと月が経ちました。ゴールデンウイーク前の今週は、志村三中生の...
先生と名残を惜しむように‥(その2)
4月28日(木) 先生と名残を惜しむように話をする生徒たちの様子です。 <上写...
先生と名残を惜しむように‥(その1)
4月28日(木) 離任式後、放課後に離任された先生と話がしたい生徒が集まって語る...
離任式後に8学年の臨時集会
4月28日(木) 離任式後に、8年生は特に昨年度縁のあった宮田先生・浅井先生と臨...
離任式(その3)
4月28日(木) 離任式の様子です。 <上写真> 浅井先生 「6組の生徒と一緒...
離任式(その2)
4月28日(木) 離任式での先生方の挨拶の様子です。 <上写真> 神田先生 「...
離任式(その1)
4月28日(木)6時間目。 今春、本校を離任・退職された先生方とのお別れの儀式=...
イラストを飾りました‥‥
4月28日(木)昼休み。 校長室をノックする音がしました。本校の女生徒が自作のイ...
4月28日(木)の給食献立
給食献立
本日の給食メニューは、 ・すき焼き風煮 ・ごはん ・じゃこふりかけ ・磯和え ・...
7年生・国語の授業風景
4月28日(木) 7年生・国語科(中村先生) 教科書教材の音読をしている場面。各...
7年生・社会科の授業風景
4月28日(木)1時間目。 7年生・社会科(若松先生) 地理分野。地図帳の使い方...
8年生・学年朝礼
4月28日(木) 今朝は8年生の学年朝礼日です。 今回は、前期の学級委員の自己紹...
4月27日(水)の給食献立
4月27日(水)の給食メニューは、 ・ワンタンスープ ・きな粉揚げパン ・ナタデ...
4時間目の授業風景3態
4月27日(水)4時間目の授業風景。 <上写真> 9年生・国語科(奥富先生) ...
演劇部・新歓記念公演
4月27日(水) 演劇部では、毎年新入生歓迎記念公演を行ってきました。今年はコロ...
1時間目の授業風景2態
4月27日(水) 1時間目の授業風景を紹介します。 <上写真> 7年生・理科(...
給食室・調理場を覗いてみると‥‥
4月27日(水) 朝9時過ぎ。調理場の様子が見られる窓から覗いてみると、本日の給...
8年生・英語(少人数指導)の授業
4月27日(水) 8年生・英語科(織原先生)の授業風景 ペア学習の様子です。 テ...
4月26日(火)の給食献立
本日の給食メニューは、 ・筍ご飯 ・鰆の西京焼き ・のっぺい汁 ・牛乳 です。 ...
給食だより
配布物
行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月
RSS