展示作品紹介(その3)
- 公開日
- 2021/02/20
- 更新日
- 2021/02/20
できごと
2月20日(土)展示作品紹介の続きです。
<上写真>
7年生美術科・身近なものを立体で表そう
粘土を使って身近なものを立体化して彩色した作品です。リアル感をどれだけ出せるのか。美味しそうなリンゴなどが置かれていました。
<中写真>
7年生家庭科・調理レポート
調理実習ができないので、授業ではビデオを見ながらバーチャル調理実習が行われました。授業中に学習した内容をレポートにまとめたものです。機会があったら本当の調理にチャレンジしてくださいね。
<下写真>
国語科では百人一首を授業中に取り上げることがあります。競技を純粋に楽しむ前に、まず自分の好きな一首を見つけて深く学んでみるのも良い試みですね。似顔絵と筆で綺麗に書いてみると「好き」の度合いが高くなるのでは?
<下写真>
7年生国語科・百人一首