展示作品紹介(その2)
- 公開日
- 2021/02/20
- 更新日
- 2021/02/20
できごと
2月20日(土)展示作品紹介の続きです。
<上写真>
7年生国語科・年賀状
書写の時間等を活用しながら、様々な書体について学んだことを活かして、甲骨文・隷書・金文等から選択して年賀状を作りました。パソコンを使っての作業が中心となっている現在、「書く」ことの意義や文化的な背景などを改めて知るきっかけになるといいですね。
<中写真>
8年生技術科・金属加工
キーホルダーです。金属加工自体は中学校で初めて経験する生徒が殆どです。木材加工に比べて時間と手間がかかるので苦労したと思います。
<下写真>
6組美術・イラスト
古典技法に学ぶというテーマで様々な技法を使ってイラストを制作しました。思わぬ美しさが表れたり、個性的な表現が見られて興味深かったです。