7年生・理科
- 公開日
- 2020/12/22
- 更新日
- 2020/12/22
できごと
12月22日(火)
7年生の理科(授業者 梅崎先生)
固体・液体・気体の分子の動きを視覚化した機械(気体分子連動モデル実験器というそうです。)を使ってグループ毎にそばで見せていました。
分子は実際に見えるわけではないので生徒にイメージしにくいですね。このような機械があると物質の形状によって分子の動きが違うことを具体的にイメージしやすいと思いました。それにしても色んな機械が学校にはあるものなのですね。