9年生・学年朝礼
- 公開日
- 2020/10/15
- 更新日
- 2020/10/15
できごと
10月15日(木)
今日は、9年生の学年朝礼です。
田村先生のお話でした。9学年担当の先生方が、進路指導に向けてどのような準備をしているのか、どれだけ時間をかけて資料を作っているのかを具体的に話しながら、「見えないところで生徒のために色んな人が考えて動いているのだということにも、あなたたちは目を向けて欲しい。ならば、日常の些細なことにイライラしたり、誰かと諍いを起こしたりする前に、自分のすべきことが理解できるはずだ」という言葉は、とても重いですよね。
よく「感謝の気持ちを忘れない」と言われます。言葉の表面上を理解しても、なかなか実感が湧いてこないでしょう。9年生は進路選択に向けて前へ進む時期。きっと苦しい思いをしている人だっているでしょう。そんなときだからこそ、田村先生の話は心に響くのではないか?と感じました。