志村第一中学校HPへようこそ!
欠席連絡
新着配布文書
-
11月学校だより PDF
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
R7 11月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
-
身近な教育委員会(ご案内) PDF
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
-
R7.第2回進路説明会 資料2 PDF
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
-
R7.第2回進路説明会 資料1 PDF
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
-
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
-
すぐーる 保護者配付資料 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/05/17
-
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/11/14
新着記事
-
7年生数学では、数量の関数(比例と反比例)について学習しています。中学校に入って、最初につまずきやすい単元でもあります。 今日は、基本の「型」を学習しました。様々な問題が用意されていて、1つ1つ問題...
2025/11/20
できごと
-
8年生数学では、図形の単元のうち、「合同条件」について学習しています。 教科書十数ページの分量に対応した教材を用意し、およそ6時間構成で①ガイダンス、②スタンダードS、③まとめとふりかえり、という3...
2025/11/20
できごと
-
8年生理科は地学の単元を学習していました。 今日は天気の学習のうち、「雲」に着目して、そのメカニズムを科学的に捉えました。生徒からは、太陽(気温)、水分(降水量)、気圧、といった単語を組み合わせなが...
2025/11/20
できごと
-
9年生理科では、期末考査の返却が行われました。 解答の確認をした後、先生が個別にアドバイスをしながら返却していました。他の生徒たちは、1年前の期末考査を解き直しながら待っていました。教室では空席が目...
2025/11/20
できごと
-
8年生英語では、テスト返却が行われました。 返却後、次の学習目標に向けて、自分のペースに合わせて学習を進めていました。問題直し、ワーク見直し、プリント教材をすすめる、デジタル教科書を参考にしながらの...
2025/11/19
できごと
LUNCH TIME 通信
-
【★フレンチトースト、ゴマドレッシングサラダ、ホワイトシチュー、牛乳】 ★フレンチトーストはリクエストメニューです。バター、砂糖、はちみつ、牛乳、卵を混ぜ合わせた液に食パンをひたし、オーブンで焼きまし...
2025/11/19
LUNCH TIME 通信
-
【ご飯、★鶏の唐揚げ、おひたし、五目汁、牛乳】 ★鶏の唐揚げはリクエストメニューです。鶏もも肉の切り身に下味をつけ、でんぷんと米粉をまぶして油で揚げました。ニンニクや黒こしょうが効いていて、食欲をそそ...
2025/11/18
LUNCH TIME 通信
-
【豚肉とエリンギのご飯、魚のにんにくみそ焼き、けんちん汁、牛乳】~食育クイズ~ 日本でエリンギが栽培され始めたのは何時代でしょうか? 1,弥生時代 2,江戸時代 3,平成時代・・・・・・・・・・・...
2025/11/17
LUNCH TIME 通信
-
【鉄分強化献立:高野豆腐のそぼろ丼、青じそ和え、味噌汁、牛乳】 今日は、鉄分豊富な高野豆腐を使用した、鉄分強化献立です。高野豆腐には鉄だけでなく、カルシウムやタンパク質もたっぷり。どれもに成長期のみな...
2025/11/14
LUNCH TIME 通信
-
【照り焼きチキンパスタ、オニオンドレッシングサラダ、★チョコチップケーキ、牛乳】 今日のサラダのドレッシングは、毎回、調理員さんの手作りです。今日はすりおろしたタマネギ、うすくち醤油、砂糖、酢、油、塩...
2025/11/11
LUNCH TIME 通信