志村第一中学校HPへようこそ!

※ 気候に合わせて、ふさわしい服装で学校生活を過ごしましょう。

  運動会当日までの期間は、体育着・ジャージでの登下校および学校生活とします。


※ 新入生保護者説明会に大勢お越しいただきありがとうございました。
  当日の資料はまだ数部残っております。お入り用の方は、学校までご連絡ください。

※ 19日、20日の落とし物が何点かあります。月末まで保管し、その後処分いたします。
  お心当たりの方は学校までご連絡ください。

欠席連絡


新着配布文書

新着記事

  • 運動会の成功にむけて

    昨日より運動会練習が始まりました。練習を全力で行う姿は本当に素晴らしいです。放課後の係会も、運動会の成功に向けて各々が力を発揮することでしょう。さて、昼休みに9年生がグラウンド整備を行っていました。午...

    2025/09/30

    できごと

  • こんなところでも

     本日、生徒の声を受けて、9年生の練習に7年生が参加する異学年交流が行われました。 中学校に入学して最初の運動会。9年生が7年生に「型」を見せることで、互いに感情が高ぶってきたようです。今日は、心構え...

    2025/09/29

    できごと

  • 間違えに気付くとき

     7年生の各クラスでは、中間考査の結果が続々と返却されているようです。 特に先生の解説の後は、「解き直し」が学力定着には効果的です。本当の力がつくのは間違えたとき。粘り強く何度も問題をこなして、コツを...

    2025/09/29

    できごと

  • 暑さに負けず

     今年で2度目の運動会に臨む8年生。早速、中堅学年としての自覚ある行動が運動会練習で見ることができました。 220名を超す大所帯のため、練習と練習の合間の時間に無駄がないことが練習の質を高めています。...

    2025/09/29

    できごと

  • さすが9年生!

     9年生の運動会練習を始めて見た職員の方から、そのたたずまいや姿勢を見て、お褒めの言葉をいただきました。 集団行動の節々ににじみ出てくる品格や礼儀正しさ、そして1つの物事に向かう情熱は、最高学年がつな...

    2025/09/29

    できごと

LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.84

    【五目かけうどん、いかとわかめのごま和え、梨、牛乳】 今日は具だくさんの「五目かけうどん」です。「五目」という言葉には、「たくさんの」という意味があります。旬の里芋も入っています。他にもどんな具材が入...

    2025/09/30

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.83

    【さつまいもご飯、ししゃもの南蛮ソース、甘酢和え、かきたま汁、牛乳】

    2025/09/29

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.82

    【★ハヤシライス、★ポテトのカリカリサラダ、パイン、牛乳】 ★ハヤシライスとポテトのカリカリサラダはリクエストメニューです。 <食育クイズ> ハヤシライスの名前の由来は、「ハヤシさん」という人が作った...

    2025/09/26

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.81

    【ごはん、★鶏の照り焼き、なめたけおろしあえ、みそ汁、牛乳】      給食のお米は、板橋区内のお米屋さんが仕入れて、週に1回、1週間分を届けてくれています。今日のご飯から、新米(令和7年度産のお米)...

    2025/09/24

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.80

    【鉄分強化献立:ねりごま担々麺、ねぎ塩いため、★ナタデココみかん、牛乳】 今日は貧血検査の日です。貧血の予防には、毎日の食事がとても大切です。特に血液中のヘモグロビンの成分である「鉄」や、鉄の吸収を助...

    2025/09/22

    LUNCH TIME 通信

お知らせ

対象の記事はありません