志村第一中学校HPへようこそ!

※ 9月5日 小学生6年生対象の部活動体験は、中止いたします。

  楽しみにしていたところ恐縮ですが、荒天のための処置をご理解ください。

※ 気候に合わせて、ふさわしい服装で学校生活を過ごしましょう。

  現在、フレキシブル登下校を実施しております。

欠席連絡


新着配布文書

新着記事

  • 多様な教材

     7年生家庭科は、週に1回しかない貴重な授業です。 今日は1学期の続きの裁縫の単元でした。現在、タブレットケースを製作中で進度に差が出始める時期ですが、黒板には学習ペースが、また前方の電子黒板には縫い...

    2025/09/08

    できごと

  • 研究授業

     本日3時間目、板橋区教育委員会よりアドバイザーの先生をお招きし、7年生国語で研究授業を行いました。 本校には、板橋区GIGA推進委員会から委嘱を受けた先生が在籍していて、学習指導要領が求める「令和の...

    2025/09/08

    できごと

  • 生徒会朝礼

     本日、第91代生徒会本部役員による最後の生徒会朝礼が行われました。 今日は、制服の着こなしや昼休みアリーナ開放などについて、また、選挙管理委員会の委員長からは、選挙についての告示が行われました。いよ...

    2025/09/08

    できごと

  • 男子も3位決定戦で勝利!

     速報! 男子バスケットボール部が接戦をものにし、3位決定戦に勝利しました。おめでとうございます!

    2025/09/07

    できごと

  • おめでとうございます!

     女子バスケットボール、優勝!!

    2025/09/07

    できごと

LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME 通信No.71

    【ミートソーススパゲッティ、海藻サラダ、スティックスイートポテト、牛乳】 秋の味覚と言えば、「さつまいも」。「スティックスイートポテト」は、さつまいもをスティック状に切って油で揚げ、甘い蜜をからめてい...

    2025/09/08

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.70

    【にらたま丼、五目きんぴら、梨、牛乳】 梨は、代表的な秋の果物です。今日届いたのは、栃木県産の、「豊水」という種類の梨です。旬の味覚を味わって食べましょう。

    2025/09/05

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.69

    【わかめごはん、生揚げとじゃがいもの味噌煮、野菜のピリ辛、牛乳】 生揚げは豆腐を油で揚げたもので、大豆に含まれる栄養素をおいしく手軽にとることができます。特に、たんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含ま...

    2025/09/04

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.68

    【●防災メニュー●サバサンド、米粉のコーンシチュー、コールスロー、牛乳】 9月1日は「防災の日」でしたね。今日の「サバサンド」は、板橋区防災レシピブックにのっているメニューを給食用にアレンジして作りま...

    2025/09/03

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.67

    【カレーライス、レモンドレッシングサラダ、パイン、牛乳】 2学期最初の給食は、リクエストメニューのカレーライスです。2学期は、リクエストメニューや、旬の秋野菜、冬野菜、行事食などが登場します。みんなで...

    2025/09/02

    LUNCH TIME 通信

お知らせ

対象の記事はありません