板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
英語のつどい
できごと
本日、高島平区民館にて、板橋区立中学校教育研究会主催の「英語のつどい」が開催さ...
出前授業(日本テレビ)
本日、日本テレビより講師の先生をおまねきし、探究学習の課題設定のお手伝いをして...
技能の習得
9年生英語では、基本的な発音を重視した表現活動を繰り返しています。 テキストの...
自分の習熟度に合わせて
8年生国語では、説明文の読解を行っています。 特定の表現を抽出し、前後の文脈か...
最後の単元
9年生・技術家庭科は週に1時間のため、隔週で技術と家庭科を行っています。 この...
探究学習への挑戦
明日、7年生は探究学習の課題設定として、日本テレビ放送網(株)による出前授業を...
進路相談
9年生の三者面談は、明日、最終日を迎えます。 一人一人の道筋は異なりますが、歩...
事故防止
8年生体育では、本日、保健分野を学習しました。 季節が進み、下校時には日射しの...
視点のもちかた
この日、7年生音楽は電子黒板を活用するため、教室で行いました。 シューベルト作...
教材の活用
8年生家庭科では、調理実習を受けて、食の安全について学習しています。 今日は、...
2025年度
2024年度
2025年11月