板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
生活の根幹
できごと
家庭科は、衣食住を中核に据えた生活の根幹を担う教科です。 この日、8年生では好...
まだまだ暑い!
まだまだ暑い日が続きそうです。 7年生体育では、暑さ指数(WBGT)を確認しな...
最後の運動会に向けて
2学期は、9年生にとっての最後の運動会が行われます。 今日は、体育委員が中心と...
後を継ぐ決意
8年生では、学年集会を行いました。 今日は、板橋区が主催する「平和の旅」に参加...
週に1度の・・・
9年生では、毎週水曜日に学年集会を行っています。 週に1度、こうして学年全体で...
努力を試す
2学期に入り、受験モードに突入した9年生。早速、英語では、アクティビティテスト...
待ちに待った給食!!
早朝より給食業者の車両が出入りをして、給食主事さん方があわただしく対応している...
落ち着きのあるスタート
7年生社会では、地理の授業が行われていました。 世界の諸地域のアジア州のうち、...
関わり合いながら学ぶ
8年生数学では、関数の授業から2学期がスタートしました。 1学期の復習を踏まえ...
授業開始
本日より、本格的に2学期の授業が開始となりました。 9年生体育では、早速、プー...
2025年度
2024年度
2025年9月