板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
どのようなつながり?
できごと
8年生数学では、関数の単元を学習しています。 小学校で学習した比例・反比例を思...
資料の読み取り
7年生社会では、世界の諸地域を学習しています。 今日は、人口が多い特色を中核に...
受験モードに突入
定期考査後であっても、志一中ではいつも通り、主体的に授業に参加する様子が見られ...
ことばの理解
9年生理科は、第二美術室を間借りして、実験前の確認を行っていました。 物理の単...
キャリア教育
本日、8年生で職場体験学習の一環として、公益社団法人のスタッフに来校してもらい...
中学校って!?
志一中の特色の1つに小中連携事業の「体験ツアー」があります。 これは、学びのエ...
決勝!
日程の関係で、本日、野球部が総合体育大会板橋区大会の決勝戦を蓮根城北公園で行っ...
切磋琢磨
本日放課後、志一中が幹事校となって、生徒会交流会がリモートで行われました。 各...
二大行事
各校、二大行事といえば、体育的行事と文化的行事があります。 7年生音楽では、3...
いよいよ明日から!
本日、8年生が学年集会を行いました。 本校ではキャリア教育の一環として、企業や...
2025年度
2024年度
2025年7月