板橋区立志村第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
実践あるのみ!
できごと
教育実習1週間目を終えようとしています。 講義だけではなく、実践中心の実習では...
無限大の創造力
本校の美術は、大変、創造性に富む授業が日々、行われています。 この日、8年生美...
現代社会に生きる
9年生社会では、現代社会の単元を学習しています。 今日は情報化社会に生きる社会...
交流のうまれる町
今週は学びのエリア交流weekとして、本校生徒が小学校に挨拶運動に出かけていて...
避難訓練
7年生にとっては、中学校で初めての、校庭に避難する訓練を行いました。災害は、実際...
昼休みの光景
今日も良く頑張っている志一中生。昼休みは、グラウンドでボールを借りて体を動かして...
習熟度に合わせて
8年生英語は、アンサンブルの基礎を学習しています。 今日は鍵盤を活用した「音符...
少人数だからできること
9年生英語は少人数指導を行っています。 題材が「地球と月の関係性」だったため、...
声を掛け合って
7年生保健体育では、バドミントンとアルティメットを行っています。 あるクラスの...
同じ場所で
各学年フロアのひろばは、ちょうど200名ほどが着座できる空間になっています。 ...
2025年度
2024年度
2025年5月