古典に習う
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
できごと
8年生国語では、古典の学習に入りました。
今日は、兼好法師の「徒然草」を視写していました。慣れ親しんだ現代語と異なり、書くことで当時の言い回しに慣れてくることをねらった導入となりました。1文字1句、丁寧にしっかりとした文字で書き上げていて、さすが8年生でした。