志村第一中学校HPへようこそ!

※気候や体調に合わせて夏服・冬服を選択し、社会生活にふさわしい着こなしで登校しましょう。
※19日は土曜授業、学校公開日となっております。
 保護者会、9年生修学旅行保護者説明会もございます。ぜひご参加下さい。
 名札と上履き、靴袋をお持ち下さりますよう、お願いいたします。

欠席連絡

オンライン欠席連絡用フォーム こちらからどうぞ

新着配布文書

新着記事

  • 子どもの声が響く授業

     本日、今年度最初の土曜授業を行っています。ご来校、ありがとうございます。「子どもの声が響く学校」をめざし、今日も各クラスで授業が行われました。 また、引き続いての保護者会への参加、ありがとうございま...

    2025/04/19

    できごと

  • たてのつながり

     本日放課後、生徒会活動が行われました。 各種委員会では、7~9年生各クラスの委員が集い、学年の枠組みを超えた活動が行われました。異なる学年がチームを組んで活動計画を立てていました。

    2025/04/18

    できごと

  • 地域社会に生きる

     本日6時間目、8年生ではキャリア教育の一環として、7月に行う職場体験学習のガイダンスを行いました。 本校では、受け入れ事業数の確保が課題となっている中、令和4年度より、生徒の意見をもとにしながら、N...

    2025/04/18

    できごと

  • 読み解く力

     7年生国語では、物語文の読解を学習しています。 全体の内容を段落ごとに分けて理解する一方、「第○段落で記載のある疑問は?」、「その問いに対する答えは?」といったように、具体的な課題から文章全体を考察...

    2025/04/18

    できごと

  • ペア学習

     9年生英語では、英会話からを通して文法を学習しています。 今日は、「自分が夢中になっていること」を話題として、実体験に基づいた英文を考えていました。

    2025/04/18

    できごと

LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.8

    【ご飯 鯖のごまだれ焼き おろし和え みそ汁 牛乳】 今日は和食の献立です。食器の置き方は、ご飯が手前左、汁物は手前右、おかずはご飯と汁物向こう側に置きます。食器の置き方やお箸の使い方など、食事のマナ...

    2025/04/18

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.7

    【焼き肉チャーハン カリカリ大豆サラダ 小松菜の坦々スープ 牛乳】 大豆には、「たんぱく質」や「鉄」、「カルシウム」などが多く含まれています。どれも中学生に積極的にとってもらいたい栄養素です。今日のサ...

    2025/04/17

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.6

    【そぼろサンド 青のり粉ふきいも マカロニ野菜スープ 牛乳】 そぼろサンドは、コッペパンに甘辛い味付けのそぼろとピザチーズをはさんで焼いたパンです。そぼろは、とりひき肉とたまねぎ、レンズ豆で作っていま...

    2025/04/16

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.5

    【とうもろこしごはん 五目卵焼き みそ汁 牛乳】 卵は、「完全栄養食品」と言われるほど、たくさんの栄養素を含んでいます。特に、骨や筋肉をつくる「たんぱく質」が豊富です。ただ、卵には「ビタミンC」はほと...

    2025/04/15

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.4

    【チキンカレー いかのバジルサラダ パイン 牛乳】 チキンカレーには、アメ色になるまでじっくり炒めた玉ねぎや、すりおろしたりんご、クミン(スパイスの一つ)などを使っています。志一中のオリジナルの味です...

    2025/04/14

    LUNCH TIME 通信

お知らせ

対象の記事はありません