志村第一中学校HPへようこそ!
欠席連絡
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
すぐーる 保護者配付資料 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/18
-
4月学校だより PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
R7 4月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
通知_学生割引証交付申請書及び通学証明書交付申請書の様式変更について PDF
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/03/27
新着記事
-
本日1時間目、9年生で修学旅行の係会議が行われていました。 これまでの富士見高原、スキー教室での宿泊行事の経験があるため、組織づくり、活動内容確認、情報伝達手段、今後の見通し、といった様々な活動がス...
2025/04/21
できごと
-
8年生では、将来の制度設計の一環として、キャリア教育の観点から様々な学習を進めています。 今日は、7月上旬の体験学習に向けた企業研修プログラムの最初の課題に取り組んでいました。最近、自分が頑張ったこ...
2025/04/21
できごと
-
本日、生徒会朝礼を行いました。 今日は、全校生徒を代表して、金曜日に組織された学級委員会と各種委員会の代表者で構成される中央委員会メンバーがあいさつしました。各クラスでは、この他に係活動の担当も決ま...
2025/04/21
できごと
-
本日、今年度最初の土曜授業を行っています。ご来校、ありがとうございます。「子どもの声が響く学校」をめざし、今日も各クラスで授業が行われました。 また、引き続いての保護者会への参加、ありがとうございま...
2025/04/19
できごと
-
本日放課後、生徒会活動が行われました。 各種委員会では、7~9年生各クラスの委員が集い、学年の枠組みを超えた活動が行われました。異なる学年がチームを組んで活動計画を立てていました。
2025/04/18
できごと
LUNCH TIME 通信
-
【親子丼 こぎつねサラダ りんご 牛乳】 志一中の全校分の親子丼を作るために、約40kgの卵を使います。数にすると、約600個にもなります。朝届いた卵を、調理員さんが一つ一つ点検しながら割って、よく混...
2025/04/21
LUNCH TIME 通信
-
【ご飯 鯖のごまだれ焼き おろし和え みそ汁 牛乳】 今日は和食の献立です。食器の置き方は、ご飯が手前左、汁物は手前右、おかずはご飯と汁物向こう側に置きます。食器の置き方やお箸の使い方など、食事のマナ...
2025/04/18
LUNCH TIME 通信
-
【焼き肉チャーハン カリカリ大豆サラダ 小松菜の坦々スープ 牛乳】 大豆には、「たんぱく質」や「鉄」、「カルシウム」などが多く含まれています。どれも中学生に積極的にとってもらいたい栄養素です。今日のサ...
2025/04/17
LUNCH TIME 通信
-
【そぼろサンド 青のり粉ふきいも マカロニ野菜スープ 牛乳】 そぼろサンドは、コッペパンに甘辛い味付けのそぼろとピザチーズをはさんで焼いたパンです。そぼろは、とりひき肉とたまねぎ、レンズ豆で作っていま...
2025/04/16
LUNCH TIME 通信
-
【とうもろこしごはん 五目卵焼き みそ汁 牛乳】 卵は、「完全栄養食品」と言われるほど、たくさんの栄養素を含んでいます。特に、骨や筋肉をつくる「たんぱく質」が豊富です。ただ、卵には「ビタミンC」はほと...
2025/04/15
LUNCH TIME 通信