校長日記

4月27日(日)4/21の全校朝礼(Meet)校長講話

公開日
2025/04/27
更新日
2025/04/27

校長日記

※4月21日(月)の朝礼の校長講話が更新できていなかったので、遅ればせながらアップします。申し訳ありませんでした(当日発行の『校長通信』には掲載済みです)。


★ ★ ★ ★ ★


 今年も、多くの日本人選手が活躍するMLBから目が離せません。特に、昨シーズン3度目のMVP(最優秀選手)に選ばれた大谷翔平選手の、さらなる活躍に期待している人は多いでしょう。


 そのMVPつながりでいうと、大谷選手以前にもう1人MVPを獲得した日本人が、今年MLBの野球殿堂入りしたイチローさんです。私はこのお2人に、MVP以外の共通点を見ています。それは、お2人とも偉大なる【KY(ケーワイ)】だったという点です。

 

 【KY】は、2000年代半ばに流行った流行語です。Kは「空気」Yは「読めない」の頭文字で、ここでいう「空気」とは雰囲気といった意味です。それが「読めない」のですから、【KY】は「その場の雰囲気にあわせられない」といったネガティブな意味合いで使われていました。


※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。