3月24日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
校長日記
8年4組・理科の授業の様子です。
8年生の皆さんは9年生に進級すると新年度早々(4月14日)、全国学力・学習状況調査(全国学テ)を実施します。調査対象教科は基本的に国語と数学ですが、数年に1回理科も加わり、来年度が実施年度にあたります。
そして、その理科はCBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)方式で実施します。文字どおり、全ての問題を紙ベースではなく端末上で解くテスト方式です。本校ではあらゆる授業や諸活動でChromebookを活用しているので、生徒の皆さんも扱いには慣れています。
とはいえ、定期考査は全教科とも、問題用紙も答案用紙も紙ベースです。そのため不慣れな方式に戸惑う生徒への配慮から、CBT方式で問題を解く練習をしていました。ちなみに文科省は、2027年度より全面的にCBT方式にする方針を打ち出しています。こうした先生の配慮に応えるためにも、4月の本番では思う存分実力を発揮してください。
校長 武田幸雄