校長日記

12月30日(月)2024『海外10大ニュース』

公開日
2024/12/30
更新日
2024/12/30

校長日記


 今年も残すところ、今日と明日の2日となりました。この1年もいろいろありましたが、先日の読売新聞には、読者アンケートで選んだ『2024年 海外10大ニュース』が、以下のように発表されていました。

1.米大統領にトランプ氏、返り咲き
2.トランプ氏、演説中に銃撃 負傷
3.大谷翔平選手通訳の水原氏 解雇
4.中国広東省で日本人児童刺殺される
5.台湾で地震 M7・7(最大震度6強)
6.北朝鮮部隊 ロシアで戦闘
7.パレスチナ自治区ガザ 戦闘1年
8.ロシア プーチン大統領5選
9.スウェーデン、NATO加盟
10. ウクライナ ロシアに越境攻撃

 昨年の第1位は「ハマスとイスラエルの軍事衝突」一昨年は「ロシアによるウクライナ侵攻開始」でした。戦争(侵攻)関連のニュースが3年連続1位ではなかったものの、今年も複数がトップ10入りしています。

 気の早い話ですが、1年後には戦争関連のニュースがランキングから姿を消す、もしくは、戦争や侵攻が終わったというニュースが明るい話題として取り上げられていることを願います。
                          校長 武田幸雄