校長日記

7月6日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2021/07/06
更新日
2021/07/06

校長日記

 8年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 リーディング・テストを行っていました。教室(写真・上)で演習に取り組んでいる間、一人ずつ廊下に出てテストを受けます。評価は、ALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)の先生にしていただきます。

 教科書の本文を読むテストですが、読むページはくじで決まります。同じリーディングでも「黙読」では、文章の内容や構成を考えながら読みます。一方「音読」では、表現力も求められます。

 そのため4つある評価項目のうち1つは「 Intonation・Accent(抑揚・強弱)」となっていました。それらをマスク越しに表現するのは難しかったかもしれませんが、皆さんの一生懸命さはマスク越しでもしっかり伝わってきましたよ。
                          校長 武田幸雄