6月15日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2021/06/15
- 更新日
- 2021/06/15
校長日記
9年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。
『平方根の利用』の学習です。これまでに学習してきた平方根の知識を利用して、身近な問題に取り組みます。一人1枚ずつ、B5判のコピー用紙が配られました。それを使って、折り紙をしています。
と言っても、ただの折り紙ではありません。ある折り方をしてその折り目を参考にしたりすることで、B5判コピー用紙の短い辺と長い辺の比率を求めるというのです。さて、そんなことができるのでしょうか?
もちろん、折り紙の知識は不要です。一方、平方根で学習したことだけでなく、小学校で学んだひし形の面積の求め方なども動員して比率を求めます。最後に○○さんが正解を披露してくれたときは、拍手が湧きました。
校長 武田幸雄