校長日記

4月21日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2021/04/21
更新日
2021/04/21

校長日記

 7年4組・国語の授業の様子です。

 本日は、国語の授業の中で「板三中の図書室利用の仕方」を学習するため、司書の方がお越しくださいました(通常は金曜日に来校)。まず、図書室の約束事(貸し出しのルールや室内でのマナー等)を確認しました。

 次に「日本十進分類法」という図書分類法について、教えていただきました。最も一般的な分類法なので、知っておけば他の図書室(館)でも役立ちますね。それらの説明を受けた後、実際に本を借りることにしました。

 本校では、全校一斉の朝読書や、年間読書ページ数の記録など、読書活動に力を入れています。現在は、感染症対策のため図書室の開放や貸し出しに制約がありますが、ぜひたくさんの本を借りて書物に親しんでください。

                          校長 武田幸雄