校長日記

3月8日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

校長日記

 7年1組・道徳の時間の様子です。

 道徳の内容項目から【真理の探究・創造】を取り上げ、教科書の読み物『緑のじゅうたん』を使用していました。旧国立競技場でグラウンドキーパーを務められていた鈴木憲美さんを取り上げた実話です。

 私は、高校時代に旧国立競技場でボール・ボーイのアルバイトをしていました。また、教科書に載っていた第1回トヨタカップも、競技場からリアルタイムで観戦しています。そんなことから、個人的に大変興味を持って教科書を読ませてもらいました。

 「冬枯れ」してしまう競技場の芝を改善するため、鈴木さんは芝の「二毛作」に挑戦します。そして、8年の歳月を経て、冬の芝生も緑にすることに成功しました。授業では、そんな鈴木さんの努力を支えた思いや、自分の理想を求めるために大切なことについて考え、意見交換もしました。

                          校長 武田幸雄