校長日記

3月8日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

校長日記

 9年生・道徳の時間の様子です。

 道徳の内容項目から【礼儀】および【よりよい学校生活】を取り上げた授業です。と言っても、教科書の読み物や各種資料等を用いた授業ではなく、来週末に迫った卒業式に関するガイダンス的な授業です。

 本来であれば、体育館等で学年集会を開いて行いますが、緊急事態宣言下ということで学年単位の集会もできるだけ控えています。そのため別室から先生方が、リモートでガイダンスを行いました(写真・上)。

 卒業式の意義や目的について説明を受け、過去の卒業式の録画を視聴して大まかな流れを確認しました。最後には、実際に「気をつけ、礼」のタイミングを練習してみました(写真・中・下)。時間や参列者に制約の多い卒業式になりますが、心のこもった式にしましょう。
                          校長 武田幸雄