2月2日(火)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
校長日記
7年3組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。
『情報に関する技術』の学習です。黒板には授業のめあてが【情報を伝える仕組みを知ろう】と書かれていました。同じタイトルのワークシートを使い、情報通信ネットワークの基礎知識を学んでいます。
その中で「URL」についての説明も受けました。「URL」とは、インターネット上のWebページの住所のようなものです。パソコン画面左上に表示され「http://www.」で始まることが多いと思います。それぞれのアルファベットのもつ意味・役割も教えていただきました。
その中で先生が「『www』は何の略だか分かりますか?」と、少しギャグも期待して質問されました。しかし、真面目な板三中生は皆首をかしげたままです。やむを得ず正解の「world wide web」を教えてくださいましたが、私ならウケをねらって「笑笑笑」と答えたところです。
校長 武田幸雄