校長日記

11月5日(火)全校朝礼(Meet)校長講話

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

校長日記

 毎年11月3日の「文化の日」を中心にした2週間は、『読書週間』です。そこで今日は、私が皆さんと同世代の頃、つまり小中学生時代に読んだ2つの小説に関する話をさせてください。

 まず、小学6年生の時に読んだ『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治)から、主人公のジョバンニが、銀河鉄道に乗り込んだ場面を紹介します。

           ★ ★ ★ ★ ★

 【するとどこかで、ふしぎな声が、銀河ステーション、銀河ステーションという声がしたと思うといきなり眼の前が、ぱっと明るくなって、まるで億万の蛍烏賊の火を一ぺんに化石させて、そら中に沈めたという工合、またダイアモンド会社で、ねだんがやすくならないために、わざと穫れないふりをして、かくしておいた金剛石を、誰かがいきなりひっくりかえして、ばら撒いたという風に、眼の前がさあっと明るくなって、ジョバンニは、思わず何べんも眼を擦ってしまいました。】

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。