12月2日(金)校長は見た!8年生・都内巡り(1)
- 公開日
- 2022/12/02
- 更新日
- 2022/12/02
校長日記
本日8年生は、校外学習『都内巡り』を行います。
写真は、7時50分〜8時10分に行った学校チェックの様子です。この校外学習は、東京都の歴史や伝統文化等に触れるとともに、公共の交通機関を利用して適切なグループ行動をとれるようにすることが目的です。
特に「公共の交通機関を利用したグループ行動」は、来年の修学旅行も意識した目的です。そのため、朝学校で1回目のチェックを受けた後(写真)、2回目のチェックを修学旅行の集合場所となる東京駅で受けます。
さらにもう1つの目的「東京都の歴史や伝統文化等に触れる」に基づき、3回目のチェックポイントを浅草(観光文化センター)に設定しています。そのため多くの班の見学地は、都内城東方面が中心です。
それでも、浅草に限らず上野公園周辺やスカイツリー、湯島地域など、見どころには事欠きません。では、私は生徒の出発を見送ってから、全班の訪れる浅草方面に向かいます。安全最優先で「いってらっしゃい!」