校長日記

9月28日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2022/09/28
更新日
2022/09/28

校長日記

 9年1組・美術の授業の様子です。

 『木彫時計』の制作に取り組んでいます。丸いくり抜きのある木枠に、好きな花をモチーフにした彫刻を施します。仕上がった木枠のくり抜き部分には、あとから時計をはめ込むようになっています。

 彫刻やヤスリがけといった作業を行っている人もいれば(写真・上)、着色やニスの塗布といった作業に入っている人もいます(同・下)。いずれにせよ先生のお話では、あと1時間で一度区切りをつけるそうです。

 制作しているのが『木彫時計』だから…というわけではありませんが、時間にかかわる諺に【時は金なり】があります。また、よく【時間は平等】といった言葉も耳にします。人によって現在の進捗状況は違っても、ゴールは決まっています。残された時間を大切に作業を進めてください。

                          校長 武田幸雄