9月20日(火)本日の授業風景
- 公開日
- 2022/09/20
- 更新日
- 2022/09/21
校長日記
【写真・上】7年4組・美術の授業の様子です。
『絵文字』のアイディアスケッチに取り組んでいます。文字と、その文字を連想させる絵を組み合わせます。Chromebookで検索したり「レタリング字典」を参照したりしながら、候補を3つ考案していました。
【写真・中】8年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-3の学習が終わり、復習を兼ねて先生からの質問に、立った状態でわかったら挙手をして答え、正解だと座ります。最後は、ボーナス問題の「 Do you like English ? 」でしたが、答えは当然決まっていますよね。
【写真・下】9年2組・国語の授業の様子です。
『和歌の世界』の学習です。授業で学んだ『君待つと吾が恋ひをれば我が屋戸のすだれ動かし秋の風吹く』(額田王)は、まさに今の季節にぴったりですが、今日の「秋の風」は強すぎて風情がありませんでしたね。
校長 武田幸雄