9月15日(木)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
校長日記
7年4組・社会(地理)の授業の様子です。
『ヨーロッパ州』の学習に入りました。まず自然環境の特色を取り上げます。早速、スカンディナビア半島の「フィヨルド」、ライン川やドナウ川などの「国際河川」といったキーワードも出てきました。
また、地理学習では必須と言ってもよい雨温図の読み解きでは、日本の札幌とフランスのパリの雨温図を比較しました。少しとはいえ、パリ(北緯約48度)が札幌(同43度)より北にあるというのはやや意外でした。
改めて地図を眺めると、イギリスのロンドンはさらに北(北緯約51度)に位置することに気づきます。授業でも話題にあがった「エリザベス女王の死去」に伴い、しきりにロンドンの中継映像を目にします。そこに映る多くの人がダウンコート等の厚着をしているのも、納得できました。
校長 武田幸雄