校長日記

11月4日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

校長日記

 7年5組・英語(少人数)の授業の様子です。


 この時間はALTの先生も入られていたので、アクティビティに取り組んでいました。授業のめあての1つが【『~したい』という表現を使うことができる】とありました。英語で「~したい」は「want + to +動詞の原形」で表します。


 すでに肯定文は学習済みなので、今回は疑問文での習得を目指しました。班に配られた複数のカードには、ある動作を表す英語が書かれています。それを人に見せないように引き、そこに書かれた動作をジェスチャーで表現します。その動作を見て「Do you want to ~?」と質問した班員に対し、「Yes(No),I do(don't).」で答えるルールです。


 (写真・中・右)の〇〇さんの動作は「sleep(眠る)」(写真・下・左)の△△さんの動作は「cry(泣く)」と、比較的わかりやすいですね。一方「drow picture(絵を描く)」「go home(家に帰る)」等は、少し苦労しているようでした。


                                         校長 武田幸雄