校長日記

10月30日(木)本日の授業風景(2)

公開日
2025/10/30
更新日
2025/10/30

校長日記

 7年3組・保健体育の授業の様子です。


 校庭で『アルティメット』に取り組んでいます。ディスク(円盤)を投げてパスをつなぎながら、得点エリアを目指す競技です。フリスビーの名称で知られるフライング・ディスクで遊んだご経験のある方はご存じかと思いますが、回転をつけて投げるディスクは風に流されるだけでなく、正しい投げ方をしなくても大きく左右に曲がってしまいます。


 また、投げられたディスクを受け取る人も、ディスクの側面を挟むようにキャッチしないと取り損ねます。そのため、まずはスロー&キャッチの基礎練習をしていました。ただし、その方法はバリエーションに富んでいます。


 例えば、ペアで走りながらのスロー&キャッチや、守備側の人たちを攻撃側の人たちが囲んでディスクの争奪戦を行う通称「鳥かご」練習など、グループごとに練習メニューを考えて取り組んでいました。

                                         校長 武田幸雄