10月28日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
校長日記
7年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-7『 An Online Tour of the U.K.(イギリスのオンライン旅行)』の学習です。この単元では、感嘆表現(なんて…だろう!)も学習します。英語で感情の高ぶりを表す感嘆表現は、2通りあります。1つは「How + 形容詞か副詞!」で、もう1つは「 What + 名詞を含む語句( a + 形容詞 + 名詞!)等」です。
この時間は両方の言い回しに慣れるため、ペアでアクティビティに取り組みました。例えば1人が、I see a dog with sunglasses.(サングラスをかけた犬を見たよ)と言ったのに対し、相手は何らかの感嘆表現で答えます。
私なら、How cute ! もしくは What a cute dog !(なんて可愛らしい!)と答えてしまうでしょう。ただし、動物愛護団体の人に言わせれば、How sad !(なんて悲しい!かわいそう!)となるかもしれませんね。
校長 武田幸雄