板橋区立高島第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ピンポン・ボール・ダッシュ集会
できごと
9月29日(木)の朝の時間に、「ピンポン・ボール・ダッシュ集会」を行いました。集...
歯と口の健康教室
4年お知らせ
9月29日(木)の4時間目に、歯と口の健康教室を行いました。歯科校医 須田希先生...
自然史博物館
5年お知らせ
自然史博物館には、子どもたちの好奇心をそそる展示物がたくさんあります。特に、大き...
お弁当、いただきます。
自然史博物館に到着しました。みんなで食べる、榛名移動教室の最後の食事です。グルー...
榛名山山頂
榛名山の山頂で記念写真を撮りました。これから、ロープウェイで山を降りて、自然史博...
榛名山に到着
ロープウェイに乗って、榛名山の頂上にきました。 天気がいいので、遠くの街並みまで...
榛名湖畔散策
雨の予報でしたが、日頃の行いが良いからでしょう、すっきりと晴れ渡りました。榛名富...
2日目も元気にスタート!
体調を崩した子どももなく、全員元気に2日目をスタートしました。朝会にも、誰も遅れ...
盛り上がったキャンプファイヤー
夕食後には、キャンプファイヤーを行いました。レクレーション係を中心に、歌ったり、...
美味しい夕食、いただきます!
待ちに待った夕食です。ハイキングでたくさん歩いたので、みんなお腹がペコペコです。...
開園式
無事に、榛名林間学園に到着しました。開園式で、学園の職員の皆さんにしっかりと挨拶...
鷲の巣風穴
ハイキングのゴール付近で、鷲の巣風穴に行きました。穴の中は5度で、ヒヤリとした空...
素晴らしい見晴らし
つつじが丘まで登りました。素晴らしい見晴らしで、疲れも吹き飛びました。
ハイキング、頑張ります!
お腹もいっぱいになり、元気よくハイキングをスタートしました。
シープドッグショー
牧羊犬が、口笛の指示でたくさんの羊を柵の中に追い込んでいました。 子どもたちも、...
お待ちかねのソフトクリーム
お弁当の後は、お待ちかねのソフトクリームです。甘くて、とっても濃厚な味でした。み...
楽しみにしていたお弁当!
グリーン牧場に到着しました。少し早いのですが、シープドッグショーに合わせてお弁当...
上里サービスエリア
上里サービスエリアで、2回目のトイレ休憩をしました。写真屋さんとも合流しました。
高坂サービスエリア
バスの中では、ガイドさんのお話を聞きながら、元気に過ごしています。予定を変更し、...
榛名移動教室 出発式
お天気に恵まれ、榛名移動教室がスタートしました。出発式も落ち着いた態度で臨むこと...
学校だより
保健室だより
給食だより
各種様式
コミュニティー・スクール
給食献立
5組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年9月
RSS