6年生

  • 6月24日(火)6年生 家庭科「クリーン大作戦」

    6月24日(火)の6校時に家庭科の住生活の学習で校内のクリーン大作戦を行いました。事前に校内の汚れを調べ、細かな隙間や手が届きにくい場所にごみが溜まっていることに気付きました。また、掃除に向けてゴミの...

    2025/06/27

    6年お知らせ

  • 6月20日(金)6年生 日光移動教室帰校式

    6月20日(金)の15時に日光移動教室から全員無事に学校に戻ってきました。校庭で帰校式を行い、解散しました。6年間の小学校生活で一番楽しい思い出となることでしょう。

    2025/06/23

    6年お知らせ

  • 6月18日(水)6年生 日光移動教室出発式

    今日から2泊3日で日光移動教室です。7時15分から校庭で出発式を行い、バスに乗り、7時36分に学校を出発しました。

    2025/06/20

    6年お知らせ

  • 6月16日(月)6年生 音楽「鑑賞指導」

    6月16日(月)の3・4校時は「音楽の授業をつくる会」代表の粟飯原喜男先生を講師にお招きして、音楽の授業をしていただきました。子どもたちは、拍子の違いや、かけ声、リズムを聞き取って、楽しく授業を受けて...

    2025/06/17

    6年お知らせ

  • 5月1日(木)6年生 家庭科「調理実習」

    5月1日(木)の3・4校時は調理実習で「ハム野菜炒め」を作りました。昨年の調理実習で学んだ「ゆでる」との違いをよく見ながら取り組みました。炒めると人参が甘くなることに気付いた児童もいました。

    2025/05/08

    6年お知らせ

  • 4月18日(金)学校公開 6年生 算数「対称な図形」

    4月18日(金)の5校時は算数の授業でした。点対称な図形の作図をしました。180°回転させてぴったり重なるように、手順に気を付けて取り組みました。

    2025/04/23

    6年お知らせ

  • 4月10日(木)6年生 理科「ものの燃え方」

    4月10日(木)の4校時に校庭で、割り箸の入った空き缶を使って、燃え方について学習しました。「缶の横に穴を開けた空き缶」と「穴の開いていない空き缶」では、どちらの方が割り箸をよく燃やすか予想を立てて実...

    2025/04/11

    6年お知らせ