板橋区立高島第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
創立50周年記念運動会 その3
できごと
その3は、4年生「フラッグの流れ星」、5年生「なんちゅう?ソーラン」、6年生「M...
創立50周年記念運動会 その2
その2は、1年生「Smile」、2年生「カラフル」、3年生「高二エイサー2022...
創立50周年記念運動会 その1
晴天の下、創立50周年記念運動会を開催しました。子どもたちは、今までの練習の成果...
本日 運動会実施いたします。
お知らせ
本日、予定通り運動会を実施いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
運動会に向けてその5
4年生の練習風景です。風を切る旗の音がメロディーと重なり、胸に響いてきます。波の...
運動会に向けてその4
6年生の鼓笛隊の練習風景です。衣装を着けると、気持ちも高まります。みんなの心が一...
運動会に向けてその3
運動会まで後4日となりました。各学年とも、練習の仕上げに入っています。今年のスロ...
創立50周年記念の看板
5月22日に、「祝創立50周年」の看板を正門横に設置しました。この看板は、高二会...
運動会に向けてその2
19日(木)運動会に向けて開会式の練習を行いました。1年生代表児童の『はじめの言...
創立50周年記念 航空写真撮影
5月17日に、創立50周年記念の航空写真の撮影をしました。前日から業者の方が、5...
2年生(生活科)ミニトマトを植えたよ!
5月17日に、2年生の子どもたちが生活科の学習で、ミニトマトを植えました。1年生...
運動会に向けて
5月16日の6時間目は、運動会の係児童打ち合わせでした。6年生の子どもたちがそれ...
1年生(図工)造形遊び
1年生2クラスが、図工の時間に「造形遊び」をしました。教室いっぱいに色紙を並べ...
学校探検
5月12日に、1・2年生が「学校探検」をしました。2年生が校内のおすすめの場所に...
運動会の練習が始まりました。
ゴールデンウィーク明けから、運動会の練習が始まりました。今日は、高学年リレーの練...
創立記念集会・バルーンリリース
5月9日は、高島第二小学校の創立50周年記念日です。全校で高二小の誕生日をお祝い...
オリエンテーリング大会
ゴールデンウィークの狭間の5月2日に、赤塚公園で「オリエンテーリング大会」を行い...
高島幼稚園と1年生の交流活動
4月26日に、高島幼稚園の年長さんと1年生の交流活動を行いました。互いに自己紹介...
自転車安全教室
4月22日に「自転車安全教室」を行いました。3年生の子どもたちは、自宅から自転車...
働く消防の写生会
4月18日に「働く消防の写生会」を行いました。今年度は2年生だけでなく、1年生も...
学校だより
保健室だより
給食だより
各種様式
コミュニティー・スクール
給食献立
5組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
RSS